資料請求・お問合わせ

055-230-8061

instagram

ホームスタッフブログ「日々のこと」の記事一覧

「日々のこと」の記事一覧

整理収納 ~必要な物・不要な物を分ける編~

2020.06.22

こんにちは(^^♪

ながちゃんです🍀

 

片付ける時に、まず一番最初にする事は

題名の通り「必要な物と不要な物を分ける」です!

どう分けたらよいかといいますと、片づけるものが衣類だった場合

①全ての衣類を1ヶ所に集める。

②1年以内に着たもの・着なかったもので分ける。

③1年以内に着たもの➡使う。

④1年以内に着なかったもの➡これから必要か必要でないか考え、不要な物は処分。

 

分ける時の基本は、このような流れです(^^)/

補足

なぜ1ヶ所に集めるかといいますと、所有している量を知ることが大切です!

きっと、集めるとかなりの量があると思います。

あと、1年以内に着たもの・着なかったものを分ける時は感情は入れずにひたすら分けましょう!

(1年という期間は目安です☆)

着なかったものは全て処分ではありませんのでご安心ください(^-^)

 

分ける部分のポイントを今回は紹介させていただきました♪

少しでもご参考になれば幸いです。

では(^^)/

 

 

会話が広がる場所

2020.06.19

こんにちは、こた👶🏻です。

家の中で家族が最も集まる場所はリビング。
リビングが家族団らんの空間になれば最高ですよね😊

料理中もご飯を食べながらもコミュニケーションが取れる空間!
憧れます🍀

広々開放的なリビングもゆっくり過ごせるリビングも
楽しみ方は様々です。

欲を言えば、両方ほしいかな😋

僕の好きなスペース

2020.06.15

こんばんわ!翔です。

タイトルを見て、何だこの小学生みたいな文はと、思ったかも知れないですが
僕の好きなスペースランキングを随時載せていきたいと思います!

以前、多目的スペースを紹介させて頂きましたが今日は展示場内で僕が好きな
スペースを紹介したいと思います。
キッチン裏手にあります、1階の収納場所です\(◎o◎)/

展示場の広いスペースだからこそ出来る僕の憧れのスペースです。
当然我が家の間取りにはこの素敵なスペースを取り入れる事は叶いませんでしたが
お客様にはこのスペースをおススメしていきたいなと思います。

オンライン見学会開催中☆

2020.06.13

『おうちの事を相談したいけど、なるべく人と会う機会を減らしたい』

『展示場の中を見たいけど、オンラインで見てみたい』

『打合せもオンラインで進めたい』

昨今の世界情勢の中で、お客様に安心・安全・お気軽にご見学やご相談頂く為にハウジング建都では、ご来場・お電話・LINEに加えてZOOMでのオンライン見学会を好評開催中です☆

ZOOMって何?というお客様もご安心ください☆弊社からメールでお送りする、ミーティングルームIDをクリックするだけでオンライン見学会の開催です♪

まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

浴槽の循環金具

2020.06.11

こんにちは。はじめです。
今回も浴槽掃除について書きます。

お風呂にお湯を溜める時、お湯が出てくる所を循環金具(循環口)と言います。

循環金具のフィルタにゴミ等が詰まるとお湯の循環が悪くなり、追い炊き不良の原因につながりますので、
循環金具からフィルタを外してこまめに掃除をしてください。
また、フィルタを外した時に循環金具に付いている小さな穴も掃除してください。
掃除後は必ずフィルタを元通りに取り付けて使用してください。
フィルタを外したまま使用すると、機器の故障の原因になります。
なお、水漏れの原因になりますので、フィルタ以外は取外さないようにお願いします。

また、 配管内の汚れをおとすには、市販の配管洗浄剤を取扱説明書に従って使用し、すすぎを良くしてください。
硫黄、酸、アルカリを含んだ洗浄剤は使用しないでください。