窓の外の景色 2020.06.08 こんにちは☆ この暑さに既にバテ気味ないっしーです(₌චᆽච₌) さて、そんな時には気持ちの↑↑から行くいっしーですが、窓の外の景色は絵画にもよくたとえられますよね。 天気が変わるだけで、季節が変わるだけで、陽の当たり方が違うだけで景色の見え方も変わります。おうちからどんな景色が見えるのか、また、これから建てるおうちからどんな景色を見られるのか…考えるだけで期待が膨らむものですよね♪ 外は一面の青い空°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
家電にはまりそうな予感 2020.06.06 こんにちは うめきちです👩 何十年も使っていたトースターを新しくしました。 2980円位で買えるかな~ と思っていたら、娘が BALMUDAで焼いたトーストは美味しいらしいと進めてきたので 0が一桁多い2万円のBALMUDAを購入。 価格の違い程の効果があったのかどうかは謎ですが、確かに美味しくは なったかもww 最近購入した家電は次回へと 続きます。
楽しく片付け 2020.06.04 こんにちは☀ ながちゃんです! 前回まで収納について書かせていただいておりましたが、 今回からは整理について(^^♪書いていきます! 実は、片付ける時の順番は ①必要・不要な物を分ける➡②必要な物をグループに分ける➡③収納 です(^-^) 次回からは、具体的に書いていきたいと思います。 ではでは(^^)/
打合せ時もコロナ対策。 2020.05.31 こんばんは、こた👶🏻です。 緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ気を抜けない日が続いています。 建都の家では打合せスペースに手作りの仕切りを置きました😆 これがあるだけでも安心感が違います! 手作りながらしっかりとしたものなので多くの方の驚きの声が(笑) 今後も打合せはお客様が安心して行えるように努めていきます🍀
こんなスペースがあったらいいな☺ 2020.05.26 こんにちは!翔です! 題名にもありますが、多目的スペースがあったら皆さんはどう活用しますか? 僕はこの多目的スペースがあったら子供とレゴで遊んだり折り紙を作りたいと思います! 使い方は沢山あり、奥様がアイロンするにも使えますし子供が帰ってきたら このスペースで宿題など出来ます。 是非間取りの参考にもなりますので昭和住宅公園にあります ハウジング建都にお越しください☺